朝活– category –
-
ガジェットiPadで朝活をする際におすすめのアプリ&構成まとめ
こんにちは!たいさん(@taisanaisanblog)です。このブログやTwitterではいつもガジェットや朝活について記事にしていますが、iPadで朝活をする際におすすめのアプリと機種構成をまとめてみました。私の場合はこの構成で朝活を4ヶ月以上継続できています。... -
朝活「ゼロ秒思考」を継続する6つの方法【3ヶ月経過で習慣化】
今年の1月に著書「ゼロ秒思考」を再読し、2月頭から1日10枚メモ書きを再スタート。現時点で3ヶ月ほぼ休まず継続できており、習慣となっております。(1日10枚は満たせない日あり。。。)さらに3ヶ月だけですが、大きな効果も実感しています。この記事では... -
朝活読書嫌いのサラリーマンが成功する方法→YouTube勉強法
おはようございます。40歳サラリーマンのたいさんです。このブログではいつも朝活や読書を、強く&しつこくおすすめしております。「ビジネス書は読み始めても、途中で挫折してしまう」「読む時間がない」「朝活は絶対に無理」という方におすすめなのが... -
ブログのことブログ初心者のサラリーマンが30記事書き続けることができた理由
まったくのブログの初心者だった私が、今年の1月のこのブログを開設。この投稿でやっと30記事達成しました!平日は普通にIT営業マンとして働きながら、朝活と休みの日のブログ執筆で実現です。「副業としてブログを始めたけど、投稿ペースが停滞ぎみ」「サ... -
朝活おすすめ本レビュー「嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命」を紹介します!
コツコツと自分のやるべきことを積み上げよう。凡人が人生を豊かにしていくためのノウハウやエッセンスがつまったおすすめ本。ヒトデ著「嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命」をご紹介します!嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命... -
AmazonKindle Unlimited無料読み放題 おすすめビジネス本をご紹介
これまで何度かおすすめ本をご紹介してきましたが、今回は2021/3/21時点でKindle Unlimitedにて無料読み放題の対象になっているおすすめのビジネス本を4冊ご紹介します。普段はあまりビジネス本を読まない方も、読みやすくて間違いのない本をピックアップ... -
朝活「転職と副業のかけ算」生涯年収を最大化する生き方の紹介
motoさんの経歴最終学歴は長野県の短大。新卒で地方ホームセンターに入社。レジ打ちからキャリアをスタート。現在は広告ベンチャーで営業部長をする傍ら、Twitter、ブログ、note、voicyなどを通じて独自のキャリア論を発信。年収は本業で1000万、副業で400... -
ガジェットゼロ秒思考をiPadでやるメリット3点【6ヶ月経過】
結構前に初めて読んで感銘を受けた「ゼロ秒思考」のメモ書きですが、よしやってみよう!と始めてみるのですがなかなか継続できず。最近また読んでみた&iPad Airも買ったということでメモ書きを過去最長記録の6ヶ月以上継続できています。iPad Airでメ... -
朝活DaiGoさんの著書「ストレスを操るメンタル強化術」の書評
メンタリストDaiGoさん著の「ストレスを操るメンタル強化術」を書評します。結論としてメンタルを強くすることは可能。ストレスを感じるのは当たり前で軽減する方法もあるが、うまく味方につけていくことで自己成長につなげたりすることができる。後半はス... -
Amazon朝活におすすめのサブスク!Kindle Unlimitedをレビューする!
今日は契約して2年以上のおすすめサブスクである「Kindle Unlimited」をレビューします!個人的に今年は勉強、成長の年と位置づけていますので、かなり稼働率が高まっています。特に「最近勉強意欲が高まっている」「月に数冊読書している」など読書習慣が...
12