blogを初めてからまずやったこと はじめてのワードプレス

2021年1月15日の初投稿から、5つめの投稿までの歩みを記載しておきます。

目次

1月15日 はじめてのワードプレス

まずはインストールして、テーマをCocoonに。普通にシンプルで無料だから。

そこからブログタイトル決めて、初期設定とデザインと初投稿。これだけで2時間ぐらい!!

1月16日 2回目の投稿 いきなり買ってよかったもの

AmazonアソシエイトとGoogleアドセンスに申し込み。

Googleからはお祈りメール。なんかまだ早かった模様。

Amazonのリンクっぽいものをはって見るも、こちらも画像が大きくなんか変。

なかなかうまくいかないが、ブログっぽい記事を投稿できて満足。

でも文章は思いつきで読みづらいことを痛感。

1月17日 脱NAS管理のススメ

前から妄想していたネタ。でも文章もわかりづらく、

誰に向けて書いているかが伝わりにくいと思う。

全体の画像をつけ直し。

さらにプロフィール欄を用意してだいぶそれっぽくなる。

1月18日 問い合わせフォーム、ヘッダーメニュー追加

さらにブログのデザインっぽくなる。

そしてA8net、もしもアフィリエイト、バリューコマースに申し込み。

投稿のカテゴリを作成。まずはガジェットとブログ。

日々進歩の記録を残していければと。。

収益化まではまだまだ道のりは長い!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる