メルカリの売り上げが1ヶ月で20万超えた話

年末の空き時間から不要品を処分したくてメルカリをはじめてみました。

結果、1ヶ月程度で売り上げが20万を超えてびっくり。

今では、無理して売る必要がなくても、家の中を見渡して何か売れるものがないか探す日々。

すっかりフリマアプリの虜です。

どんなものが売れたのか?意外なものも売れるのでおすすめですよ!

目次

不要家電、カメラやDVD、ゲームは簡単に売れる!

ちなみに私はただのサラリーマンです。

何か「せどり」みたいに商品を仕入れたとか、というわけではなく、ただただ自宅にある不要品を処分しただけです。

一番高額だったのは一眼レフ&レンズでした。

2台持ちしていて、運動会用に残していましたが、使用頻度が低いので売却。

ほかにも使わなくなった家電は眠っていないですか?

買い換えに伴って使わない、調理家電やドライヤー、掃除機、テレビ。

古い外付けHDD、見おわって見返すこともないだろうDVD。やらないゲームソフトなどなど。

このあたりは需要も多く出品しても割とすぐに売れていくものです。

子供のおもちゃも売れる!ライダー系など

一番意外だったのがこどもが遊ばなくなったおもちゃ。

仮面ライダー系、プラレールなど遊ばないままのおもちゃが多数。

こどもと話し合って、納得の上で売却しました。(勝手に売ったわけではないですよ)

成長が早いので、好きなものの移り変わりが早くて、はっきりしているので

おもちゃは日々アップデートが必要ですね。(今はほぼSwitchのソフトになっています)

次に売りたいものは?


じつは一番場所をとっているのが洋服やスーツたち。

サイズ的に着られなかったり、少しトレンドが過ぎてしまった服たち。

メルカリは送料&手数料があるので、そことの兼ね合いで売らなきゃなと思いつつなかなか手がつけられていません。

このあたりは手間もあるので、必ずしもメルカリではなく買取業者や処分を検討してもいいかも。

↓トレジャーファクトリーならAmazonのアカウントで申込みができて、期間によってはAmazonギフト券での査定買取がお得。すべて宅配買取可能なので、まとまった量がある方におすすめです。

ほしくなったらまた買えばいい。おいておくだけでもコストがかかる。

特に都内住みの私にとってはおいておくだけでも、かなりの場所をとります。

家賃が高くて、狭い今の住まいにはいつか使うかも、では知らないうちにほこりもたまるし、
価値も下がるし、気持ちの面でも売ってスッキリ!

フリマアプリでの不要品処分おすすめですよ。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる